ーABOUTー

カンボジアでの水支援

「安全な水が手に入らない、、、
    こんなことがあって良いの?」

飲むことのできる水が普通に蛇口から出てくる日本。この当たり前のように思えることがカンボジアでは当たり前ではありません。私たちはカンボジアの人々に安全な水を届け、生活の質の向上を目指し笑顔を増やすためにプロジェクトを進めています。


ーISSUEー

カンボジアの水の課題

首都プノンペンでは上水道も整備され、安定的に綺麗な水が手に入る環境が整いつつあります。

しかし、少しでも郊外に出ると環境は一変します。浄化されていない雨水や井戸の水が飲料として使われており、下痢などになり最悪命を落としてしまう人々がいるのが現状です。

■調査

2023年3月、カンボジアに3人のメンバーが渡航し、カンボジアの水問題の状況について調査を行いました。今回、水支援プロジェクトは学校のトイレや手洗い場、井戸に焦点を合わせており、複数の学校でどのような問題があるのか、どのような支援が必要とされているのかなどを聞き込みました。現地の支援団体さまや教育省の方がの協力もあり、実りのある調査を行うことができました。


ーSOLUTIONー

安全な水を使えるように
COMING SOON!