月間報告

こんにちは!U-dawnです。とうとう2月になってしまいましたね。厳しい寒さが続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

医療支援プロジェクトは今期、NCPR(新生児蘇生法)普及事業と妊産婦支援事業の2つを並行して進めているのですが、1月はNCPR普及事業に力を入れすぎてしまい妊産婦支援事業が想定より進められていません...。2月はNCPR普及事業を予定通り進めながら、妊産婦支援事業の遅れを取り返していきます!

学校教育プロジェクトはカンボジアの小学校に小さい黒板を支援し、授業ではグループワークに、休み時間は落書きをして学校生活を楽しんでもらおうと考えています。トイレの数も足りていないようなのでトイレの支援も行いたいですが、トイレが完成するのは期を跨ぐことになりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です