第3回街頭募金を行いました‼︎
9月5日月曜日に第3回街頭募金を行いました。 第1回目、第2回目の街頭募金は瓦町駅の改札前で行いましたが、第3回目は高松丸亀町の北部ドームで行いました。 そして今回は先月完成したばかりのU-dawnのTシャツを着用しての […]
カンボジア渡航を行いました!🇰🇭
8月12日から8月21日の10日間U-dawnの3人のメンバーがカンボジアへ渡航しました! 現在u-dawnでは医療プロジェクト,水プロジェクト、教育プロジェクトの3つのグループに分かれて活動を行なっています。今回の渡航 […]
一般社団法人Kisso加藤さんからZOOMでお話を伺いました!
U-dawnの教育プロジェクトが一般社団法人Kissoの加藤さんからzoomでお話を伺いました! 今回が教育Pとして、外部の方と交流する初めての機会となりました。主にカンボジアの孤児院の子どもたちや教育の現状について […]
カンボジア国立カルメット病院でU-dawnの人形を使用していただきました!
今年度の活動で、U-dawnはNCPR(新生児蘇生法)訓練用の赤ちゃん人形を2体、Side By Side international(SBSI)さんへ寄贈いたしました。 そして今回カンボジア国立カルメット病院のNICU […]
NCPR講習会に参加しました!
2022年5月14日土曜日、香川大学医学部附属病院で小児科の小谷野先生・荻田先生・井上先生のご協力のもと、新生児蘇生(NCPR)講習会(Aコース)が開催されました!! 研修医の先生方やACLS勉強会の皆様とともにU-da […]
佐々木さん、Dr.Prearith Lek とミーティングを行いました!
平素取りお世話になっているSide By Side Internationalの佐々木さんと寄付先であり、新生児蘇生訓練を実施しようと思っているカルメット病院に勤務されているPhearith Lek医師とZOOMでお話し […]
香川経済レポートさんに取り上げていただきました!!!
香川経済レポートさんに取り上げていただきました!載せていただきました各種サイトのURLを記載しておりますのでみていただけるとうれしいです。 ↓ネット記事 香川の大学生がカンボジアの新生児医療を支援へ クラウドファンディン […]
アンコール大学の皆さんと交流しました
アンコール大学で日本語を学んでいる学生の皆さんとZoomでお話しました! 皆さん日本語が上手で、Zoomではほとんど日本語でお話ししました。途中で通訳さんの力も借りましたが、お互いに聞きたいことを聞くことができ有意義な時 […]
カンボジアの医学生Rathanaさんと交流しました
カンボジアの医学生、Rathana(ラタナ)さんと交流し、プロジェクトを進める上で知りたいことをたくさん答えていただきました! とても優秀で優しさ溢れる方で、私たちが支援として考えているBLSの重要性に共感し、U-daw […]
サイド・バイ・サイド・インターナショナル 佐々木明子さんからお話を伺いました
サイド・バイ・サイド・インターナショナル 佐々木明子さんからお話を伺いました。 カンボジアで医療ボランティア活動をされている方で、カンボジアの現状について沢山教えていただきました。 カンボジアでもコロナ感染者が増加してい […]